サッカー
☆2015年度 【第2弾】 全大阪YMCA チャレンジカップ サッカー大会☆
みなさんこんにちは!
土佐堀・枚方YMCAのマックスリーダーです!
前回はあまちゃんリーダーから
「全大阪チャレンジカップ サッカー大会」についてお伝えしました!
今回からすこしずつ中身についてお伝えしたいと思います!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<第2弾>
~YMCAは8人制を採用~
○サッカーは11人制じゃないの?という声が聞こえてきそうですが…
JFA 日本サッカー協会では小学生は8人制で行う。ということが決定しています。
YMCAでも8人制を実施しており、
なんと!JFAよりも先に取り入れ、実施していました。
8人制により、試合中に一人ひとりシュートの数や1対1の場面が多くなり、
普段のクラスで身につけた技術を試す場面を多く持つことができます。
また、ペナルティーエリア(ゴール前付近)での展開がスリリングになる事や
ゴールキーパーがボールに触れる時間が長くなること、
なにより、一人ひとりが自分で考え、瞬時に判断し決断する場面を多く待つことができ、
考える力を育むチャンスがたくさんある
という事につながるということですね。
○今年度のチャレンジカップは・・・
日程:1~4年生 2016年2月20・21日(土・日)
5~6年生 2016年2月27・28日(土・日)
宿舎:国立淡路青少年交流の家(兵庫県南あわじ市)
グラウンド:南あわじ市南淡B&Gグラウンド 他
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
これからもどんどん情報を配信していきます!
次回はみんなで作り上げるサッカーキャンプについてお伝えしていきます!
次のリーダーは…
高槻YMCAのかわっちリーダーです! お楽しみに~~!
********** ********** ********** ********
お問い合わせは北摂YMCA(℡ 072-766-3221) まで!
ご参加お待ちしております!!